昨日、1年2組で社会科研究授業を行いました
「環境保全派」対「開発派」にわかれて
ディベートを行いました
事前にメリットデメリットを図書館やパソコンで調べ
パワーポイントなどの資料を準備し
本番では発表と反駁を行いました
本格的なディベートになっていて驚いた先生方も多かったです
最後はジャッジが行われましたが
このジャッジ役を担ってくれた二人の意見が素晴らしかったです
1年2組のみんなよく頑張りました!!
昨日、1年2組で社会科研究授業を行いました
「環境保全派」対「開発派」にわかれて
ディベートを行いました
事前にメリットデメリットを図書館やパソコンで調べ
パワーポイントなどの資料を準備し
本番では発表と反駁を行いました
本格的なディベートになっていて驚いた先生方も多かったです
最後はジャッジが行われましたが
このジャッジ役を担ってくれた二人の意見が素晴らしかったです
1年2組のみんなよく頑張りました!!
認知症サポーター養成講座を受講しました。認知症の”おばあちゃん”が登場する寸劇では生徒も加わりました。また認知症の奥様を介護されている方ご自身から貴重なお話を聞くこともできました。
2月7日(水)に獣医さんにきていただき、「いのちの授業」講演をしていただきました。ネコの保護活動を通して、いのちのお話へと繋いでいただきました。色々なことを考えることとなった1時間でしたね。また紙芝居風お話に合わせてのピアノの生演奏。このときは体育館がしんみりとした空間になりました。みんなの人生、みんなのいのちについて考えることができたのではないでしょうか。