後期 花作りの会が行われました。緑化委員会のメンバーとPTAの方々、保護者有志の方の協力で花の植え替えを行いました。ビオラ、ノースボール、サクラソウ。今回の花は冬の寒さにも強く、春に向けた花を選んでもらいました。正門からのスロープにも彩り豊かな花を用意してもらっています。入学式で新入生を迎え入れる準備が始まりました。緑化委員代表の挨拶で「今日、PTAの方と一緒に植えてもらった花、僕たちが責任を持って水やりします」と宣言してくれていました。頼りになります!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
後期 花作りの会が行われました。緑化委員会のメンバーとPTAの方々、保護者有志の方の協力で花の植え替えを行いました。ビオラ、ノースボール、サクラソウ。今回の花は冬の寒さにも強く、春に向けた花を選んでもらいました。正門からのスロープにも彩り豊かな花を用意してもらっています。入学式で新入生を迎え入れる準備が始まりました。緑化委員代表の挨拶で「今日、PTAの方と一緒に植えてもらった花、僕たちが責任を持って水やりします」と宣言してくれていました。頼りになります!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6月14日(金)放課後に「花作りの会」を実施しました。
いつもお世話になっている地域の方、保護者の皆さん、そして緑化委員のメンバーと教職員で花壇に新しい苗を植えました。毎日の水やりは緑化委員会が行います。今年も美しい花々を咲かせてくれることでしょう。とても楽しみです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
令和6年度が始まりました!
昨年度、緑化委員とPTA、保護者の皆さんが一緒になって行った「花作りの会」。
その「花作りの会」で植えたプランターに見事なチューリップと桜草。
新年度を迎える最高の花道となりました。桜の花吹雪も相まって最高の風景です。
![]() |
![]() |
![]() |