1年生の取り組み①

現在、3年生の卒業式に向けて1年生としてお世話になった気持ちを込めて

3年生に向けての製作を行っています。今は、全員で「お花づくり」の作業をしながら

最後は形にしていきます。

本当はもっといろいろ話をしたりしながらできたことも、今はマスクをして少し我慢を

しつつ作業をすることになりましたが、どのような形でも最後に3年生に1年生の思いが

伝われば良いなと思っています。3年生の皆さんお披露目まではもう少しお待ち下さいね。

1年生全員で思いを形にし、完成するように頑張ります!

着こなしセミナー

本日の6時間目に着こなしセミナーを体育館で行いました。

感染症対策を取った中での講義を聞きながら、改めて制服の意味、着方などを

教えてもらいました。1年生のみなさんが知っていたこと、知らなかったこと

色々あるとは思いますが、今後の学校生活に生かしてもらえたらと思います。

本日は、1組の代議員さんが司会をし、終わりに1年生を代表して代議員長の

3組森さんに挨拶をしてもらいました。今後も、自分たちの力で少しずつ

色々なことを進めていければと思っています。

 

書き初め大会

大変遅くなりましたが、1月6日の6時間目に実施した書き初め大会の様子です。

今回は、最強寒波到来もあり体育館ではなく、各教室で実施しました。

1年生のみんなは一生懸命取り組んでいました。

少しですがご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

書き終えた作品は、各クラスの教室の廊下側に掲示しております。