花づくりの会について

 先月の11月16日(木)の放課後に、今年度に新たに新設された

緑化委員とPTAの皆様とが一緒になり、グラウンド側の花壇に花を

植える「花づくりの会」が行われました。

 今回は、チューリップや、パンジーなど数種類のお花を植えて

いただきました。この冬の寒い間も元気に咲いてくれています。

 緑化委員の生徒の皆さんとご協力いただいたPTAの皆様ありがとう

ございました。

 

12月度 全校集会

 今週、月曜日の1時間目に12月度の全校集会が行われました。

本日は、山川先生からのお話、三中フェスタやクラブの表彰、そして生徒会執行部

から大阪府で行われた生徒会サミットへの参加の報告と昨日より行われている募金

についての案内がありました。

 また、今回は後期の生徒会執行部の生徒のみで行う初めての全校集会でした。

まだまだ、慣れていない部分もありましたが、一生懸命全校生徒の前で話をしていました。

 そして、今回男子テニス部が近畿大会に出場をすることになり表彰もされました。

近畿大会でも頑張って少しでも良い結果が出るように日々の練習頑張ってほしいですね!

 

11月度 全校集会

本日の1時間目に11月度の全校集会が行われました。11月は様々な

行事があるため、本日の実施となりました。

本日は、教頭先生からのお話やクラブの表彰、そして前期の生徒会執行部と

後期の執行部の引き継ぎ式が行われました。前期の執行部から一人一人挨拶が

あり後期の新執行部を代表して、副会長から挨拶がありました。

前期の執行部からも、「後期の執行部の皆さんの応援よろしくお願いします」

という言葉をいただいたので、是非後期のメンバーも頑張ってほしいと思います。