1年生の宿泊中、体育館では男子バスケットボール部が朝練をしていました。いい汗かいています。人数が多いから朝の体育館を全面使える時間は貴重なのですね。
玄関ホールでは美化委員会の活動が始まろうとしています。いつもありがとう。
1年生の宿泊中、体育館では男子バスケットボール部が朝練をしていました。いい汗かいています。人数が多いから朝の体育館を全面使える時間は貴重なのですね。
玄関ホールでは美化委員会の活動が始まろうとしています。いつもありがとう。
職員室前の廊下に三中のパワースポットがあります。
生徒がここを通るときに「ポンっ」と触っていきます。いいことがありますように。
生徒の一人が「絶対磁石や」と言うので、指の上に乗せてあげました。良いバランスでゆらゆらしている様子を観てびっくり! 感動してくれて嬉しいです。
生徒や若い先生は「やじろべえ」という言葉を知らないようです。昔は誰もが「竹ひご」と「どんぐり」で作ったりして、生活の中に理科(物理)の「力のモーメント」を感じる場面がありました。