10月25日(金)2年生全クラスで一時間ずつ「着付け教室」を実施しました。日本の文化を大事にし、浴衣を自分で着られるように帯のむずび方から浴衣のたたみ方までしっかりと実習しました。来年の夏が楽しみです。
「どない着るん?」
「それ、ええ柄やなあ」
「はい、チーズ!」 最後に、たたみ方もしっかり教わりました。
10月25日(金)2年生全クラスで一時間ずつ「着付け教室」を実施しました。日本の文化を大事にし、浴衣を自分で着られるように帯のむずび方から浴衣のたたみ方までしっかりと実習しました。来年の夏が楽しみです。
「どない着るん?」
「それ、ええ柄やなあ」
「はい、チーズ!」 最後に、たたみ方もしっかり教わりました。
弁護士さんに来ていただきました。今回のお題は ~「いじめ」について考えてみよう~。弁護士さんによる授業はどんなんだろう?初めは緊張していたクラスもありましたが、弁護士バッジを直接手に触れさせてもらい興味津々になっていました。さて、本題の「いじめ」についてはロールプレイを交え、わかりやすいように話してもらいました。まさに「心のコップ」のお話は感じてもらえたのではないでしょか。すべての人に「人権」があり、その「人権を守る」ことに通じていましたね。
最後の質問コーナーでは・・・
弁護士になるにはどうすればなれるの?法学部を卒業しなくても弁護士になれるのですか?どれくらい勉強しましたか?など、ここぞとばかりに質問。
弁護士さんからの回答は・・・
法学部から法科大学院へ、そのあと1年間の研修後にも試験があって、初めて弁護士の資格がもらえるんだよ~、
法学部を卒業しなくとも、同等の資格試験に合格すると可能性があるんだよ~、
私は何年か挑戦したのですが、合格した年は、毎日朝9時から学校に入って、夜の12時まで自習勉強していましたね・・・など生の声ももらえました。
昼休みに生徒会主催の三中カーニバル「ドッヂボール大会」が開催されました。有志によるエントリー制で、対戦をくじで決め、日々予選が繰り広げられました。先生が参加しているチームもあり、勝負の行方は、、、?
決勝に残ったのは1年生と3年生。決勝戦当日は三中RADIOにゲスト出演し、意気込みを語ってくれました。
ボールをキャッチする度に拍手の嵐!!!
1年生もなかなかよく頑張りました。
優勝は3年生。さすがです。また格好いいところを見せてくれました。