認知症サポーター養成講座12月20日(火)

2年生が認知症サポーター養成講座を受講しました。

【アンケート抜粋】

・町中で困っている人を見かけたらとりあえず見守って何かおかしいなと思ったら、周りの大人に声をかける。

・その人の話を聞く。一度その人の思いを知ることが自分にできる大切なことと思った。

・自分の家族も認知症なので、どう対応したらよいか理解できたので、関わるときは優しく相手を否定しないような対応をする。

・もし自分がなった時とか自分の家族がなった時のため、知識を増やしたり備えておくことも大切だと思いました。

・認知症の本人も辛い思いをしているし、頑張っているんだなと思った。

・家族を支えていくことも重要だと思った。

・正しい口調で目を見て、話す。

・今まで認知症の人と関わったことがなく、話し方すらわからなかったけれど、話し方、対応の仕方まですべてのことをできたらなと思いました。

・困ってそうな方がいれば、小さい子でも、お年寄りの方でも声かけできる世の中がいいな

12月9日(金)研究授業

先日研究授業が行われました。

2年2組のみなさんありがとうございました!

12ヶ月分の並べ替えは難易度MAXでしたが

これからの授業で謎が解明されていきますよ〜

天気の分野が終わったらぜひもう一度チャレンジしてみてください。

花作りの会12月5日(月)

緑化委員会とPTA学級委員さんたちを中心と保護者の方々とのコラボレーションにより花の植え替えを実施しました。

グランド側花壇・正門スロープに沿ってプランター・2階アセンブリーの花壇と3か所とも行いました。

4月=新入生をお迎えするチューリップなど春の花が待ち遠しい!緑化委員のみなさん、これからの水やり当番よろしくお願いします!