11月13日(金)5・6時間目にハローワークより講師を招いて講話をしていただきました。今頑張るべきことや藤井寺市の就職状況、生涯賃金のことなど、多岐にわたってお話していただき、生徒たちも一生懸命メモをとりながら聞いていました。今年は新型コロナの関係で職業体験がなかった分、良い機会になったと思います。
11月13日(金)5・6時間目にハローワークより講師を招いて講話をしていただきました。今頑張るべきことや藤井寺市の就職状況、生涯賃金のことなど、多岐にわたってお話していただき、生徒たちも一生懸命メモをとりながら聞いていました。今年は新型コロナの関係で職業体験がなかった分、良い機会になったと思います。
先週の金曜日の6時間目に1年生の学年行事としてジェンガミ大会を行いました。
事前の取り組みや、当日の役割分担などほとんどのことを代議員・副代議員・文化委員さんが担ってくれました。
その様子をご覧いただければと思います。
競技中
閉会式
司会も、結果発表も、表彰する人も、閉会宣言もすべて、代議員・副代議員・文化委員さんが頑張ってくれています!
遅くなりましたが、9月16日(水)の3・4時間目に行われました学年練習の2回目の様子をご案内いたします。
今回は、初めてグラウンドで行えましたので応援席から入退場と学年種目の練習を行いました。
その様子をご覧いただければと思います。
また、本日も学年練習を実施しておりますので今しばらくお待ちください。