認知症サポーター養成講座を受講しました。認知症の”おばあちゃん”が登場する寸劇では生徒も加わりました。また認知症の奥様を介護されている方ご自身から貴重なお話を聞くこともできました。
![]() |
![]() |
認知症サポーター養成講座を受講しました。認知症の”おばあちゃん”が登場する寸劇では生徒も加わりました。また認知症の奥様を介護されている方ご自身から貴重なお話を聞くこともできました。
![]() |
![]() |
2月7日(水)に獣医さんにきていただき、「いのちの授業」講演をしていただきました。ネコの保護活動を通して、いのちのお話へと繋いでいただきました。色々なことを考えることとなった1時間でしたね。また紙芝居風お話に合わせてのピアノの生演奏。このときは体育館がしんみりとした空間になりました。みんなの人生、みんなのいのちについて考えることができたのではないでしょうか。
![]() |
![]() |
本日は体育館ではなくリモートでの全校集会となりました
会議室ではこんな感じで中継が行われています
生徒会、美化委員のみなさんおつかれさまでした!