令和2年度文化発表会

11/18(水)5・6時間目に文化発表会がありました。

今年度は新型コロナウィルスの状況をふまえ、全校生徒での一斉の実施は避け、各学年で入れ替わりながら、吹奏楽部の演奏を聴きました。また、各学年の展示物を鑑賞したり、昨年度の合唱の様子を動画で見たりもしました。例年とは違う形での実施になりましたが、生徒のみなさんは楽しんで鑑賞してくれていました。

 

 

朝の学年集会

17日から後期の代議員・副代議員さんが司会のもと朝の学年集会を実施しました。

今回の司会は1年2組の代議員・副代議員さんでした。

また、内容として文化委員会より水曜日に行われる「文化発表会」の案内がありました。昨年とは形式が違いますが

色々なことを感じれる「文化発表会」であれば嬉しいです。

さらに、代議員・副代議員会よりテスト1週間前にはいるということもあり、再度「1分前着席」と「授業のメリハリ」を

学年みんなで頑張っていきましょうという話がありました。

今頑張るだけでなく、これを普通にできた上で後期にできる範囲での行事をしたいという代議員・副代議員さんの熱い思い

が伝わって1年生みんなで頑張れれば良いなと思っています。

①司会の1年2組の代議員・副代議員さんです。

 

 

 

 

 

 

 

②文化委員長よりのお話しです。

 

 

 

 

 

 

 

③代議員・副代議員よりのお話です。

交通安全教室

ご案内が遅くなりました。

先週の水曜日に1年生対象の交通安全教室が開催されました。

羽曳野警察の交通課より講師をお招きし、特に自転車に関する交通ルール・実際の事故のこわさなどを

お話して下さいました。お話を聞いて、1年生の感想はすでに学年通信でご案内しましたが、当日の

様子も少しですがご覧いただければと思います。

①最初は副代議員長の1-2の三福さんの司会で始まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②講師の方の話を聴いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③最後に代議委員長の1-3の森さんよりお礼のあいさつをしっかりとしてくれました。